②つるつるになるためには何回必要?


院長土川大介
 医療脱毛で「つるつる」になるまでには、一般的に5〜8回程度の施術が必要です。ただし、個人差があるため、必要な回数は以下の要因によって異なります。
影響する要因
- 1.毛の濃さや太さ:毛が濃く太い場合、効果が出やすいですが、それでも複数回の施術が必要です。逆に細く薄い毛は、より多くの回数が必要になることがあります。
- 2.毛周期:毛には成長期、退行期、休止期というサイクルがあります。レーザーは成長期の毛にしか効果がないため、毛周期に合わせて複数回施術を受ける必要があります。
- 3.施術部位:部位によって毛の特性が異なり、顔や腕などの細い毛が多い部位は、より多くの回数が必要になることがあります。逆に、脇やビキニラインなどの太い毛が多い部位は、比較的少ない回数で効果が出ることが多いです。
- 4.肌質・毛質:個人の肌質や毛質によって、レーザーの効果に違いが出るため、回数も変わることがあります。
表に見やすくまとめちゃいました。
| 脱毛部位 | 自己処理が楽になる | ツルツルになる | 
|---|---|---|
| 脇 | 5~6回 | 8回~ | 
| Vライン | 5~6回 | 8回~ | 
| I・Oライン | 8~10回 | 10回~ | 
| 顔 | 8~10回 | 10回~ | 
| 腕 | 5~6回 | 8回~ | 
| 足 | 5~6回 | 8回~ | 
| 背中 | 5~6回 | 8回~ | 
実際に何回施術するかは、カウンセリング時に「どのくらいまで脱毛したいか」を伝え、毛質や肌質を見てもらうようにしましょう。













